放遊日記

Let love conquer your mind.

Books

今の自分から過去の自分へ。君にアドラー心理学を知ってほしい。

変わりたいと思うなら 君が原因から結果を考える人間なら「発想を転換」させるべきだ。 なぜ、そういう行動を取ったのか。なぜ、その選択をしたのか。 必ず「目的」があるはずだ。 「原因論」ではなく「目的論」に立って考えてみろ。 過去に支配されてはいけ…

接客にポリヴェーガルを添えて

ポリヴェーガル理論とは 「迷走神経」は心臓や肺や胃などの監視と調整を行う。これらの器官の働きを脳に伝えると共に脳からの指令を送り返す。「迷走神経」は心と体を繋いでいる。 哺乳類の「迷走神経」は二つ。古い部分と新しい部分。 つまり「交感神経」「…

最後で最初のDoubt

自己欺瞞 自己欺瞞とは、自分に問題があると気づいていないこと。 『実践 自分の小さな「箱」から脱出する方法』マインドフルネスは自己欺瞞に気づかせてくれるか? 例えば 職場を綺麗に掃除したとしましょう。 〇〇さん、あの資料知らないですか?この職場…

ストレスは消えない、避けられない、悪ではない。

ストレスとは 外部から受ける刺激によって引き起こされる緊張や不安のこと。 そして、人は「自分の大切なもの」が脅かされたときにストレスを感じます。 ストレスの感じ方 まず、ストレスは絶対悪ではありません。 何かを達成しようとするときもストレスを感…

自己流アウトプット

GTD(Getting Things Done) 自分のやるべきこと、やりたいこと、気になっていることを紙に書き出して情報を整理、検討、実行する。仕事に用いるのが一般的。 これを私は仕事だけでなく私生活のことも含めて行なっています。 やってみてほしい このGTD、人か…

なぜ本を読まないのか

なぜ本を読むのか まず最初に 自転車の絵を描けますか? 描ける人は少ないでしょう。実際に乗っている、毎日のように見かけるのに描けない。ということは自転車がなぜ進むのかもわからないはずです。 人間は無知です。この複雑な世界を理解することは困難。…

「いい人材はやめていくんすよ」

状況 えらい人 あれ、すごいね。どうやって作ったの 線も引かずに勢いで作りました えらい人 みんな褒めてたよー。 同僚 仕事、辞められないですね(冗談) いい人材はやめていくんすよ(冗談) 説明 大前提として給料が上がろうが役職が変わろうがこの仕事…

心理学に興味を持つ理由

小学生 年上からエアガンで撃たれる罪を着せられる親の喧嘩机の下で「自分の責任だ」と泣く足をかけられて前歯を折る鼻炎教師のお気に入りとの対峙 中学生 すぐキレる教師昼休みや下校前の集会 高校生 集会最悪なクラス分け生徒による授業妨害 共通すること …